2009年12月29日
ヤットコカサゴ
今年は暖かいですね。
夜釣りに行くのにまだ本格的な防寒をしなくても全然OK!
気合い入れて防寒ブーツを新調したのに全く出番がありません。
反対に釣果は寒い寒い・・・
早く平年並みに寒くなってメバルの活性上げてもらわなきゃねぇ〜。
そんな事を思いつつ今夜も行ってきました。
夜釣りに行くのにまだ本格的な防寒をしなくても全然OK!
気合い入れて防寒ブーツを新調したのに全く出番がありません。
反対に釣果は寒い寒い・・・
早く平年並みに寒くなってメバルの活性上げてもらわなきゃねぇ〜。
そんな事を思いつつ今夜も行ってきました。

↑
20cm前後
コレガ釣れただけで他にアタリ無し

まぁ〜硬いヤツで出せたから不満は無いですけど、
こやつフォール中に喰っていて着底しても食わえたまんま動かず。
リトリーブに入って『なんか重いなぁ〜』ってところでやっと分かったんです。
「こりゃあ釣れてるな

活性低くジッとしていたいんでしょうが、
ヘタクソにも分かるようにもうチョットはっきりとした信号送ってよ〜

修行が足りてませんわ!
精進あるのみ。
他にも浮気しながらね・・・
Posted by aka-tougarashi at 00:05│Comments(5)
│サーフ
この記事へのコメント
ほんと、今年は根魚の活性イマイチですね・・・
寒いのは嫌ですが、やっぱ水温がっつり下がってくれないとだめですかねぇ。
寒いのは嫌ですが、やっぱ水温がっつり下がってくれないとだめですかねぇ。
Posted by こーだ at 2009年12月29日 11:05
あれ??
体の調子でも崩していたのかと・・・。
(冬眠していたのかな?って・・・^^;)
自分・・・何を狙おうか只今考え中です。
体の調子でも崩していたのかと・・・。
(冬眠していたのかな?って・・・^^;)
自分・・・何を狙おうか只今考え中です。
Posted by dai at 2009年12月29日 13:19
こーださん
ほんとほんと。
寒過ぎは勘弁ですが適正水温になって欲しいですね。
daiさん
5日間完全隔離されてましたが昨日より復帰しました。
自由に出歩けるって素晴らしい!
*それ以前から冬眠していたのは置いといて・・・
残りカマス
メバル
アオリ
ヒラメ!?
釣りもの多くて絞れませんね。
ほんとほんと。
寒過ぎは勘弁ですが適正水温になって欲しいですね。
daiさん
5日間完全隔離されてましたが昨日より復帰しました。
自由に出歩けるって素晴らしい!
*それ以前から冬眠していたのは置いといて・・・
残りカマス
メバル
アオリ
ヒラメ!?
釣りもの多くて絞れませんね。
Posted by aka-tougarashi at 2009年12月29日 15:00
そっか~ベタ凪でも渋いんだ~僕には難しそうですね。
ガシラも引いてくれるから好きなんですが、咥えたままじゃね~
もうちょっと活性上がってくれないかな。
ガシラも引いてくれるから好きなんですが、咥えたままじゃね~
もうちょっと活性上がってくれないかな。
Posted by やま at 2009年12月29日 21:35
やまさん
ベタ凪ぎよりはチョイ荒れ気味の方がいい感じですよ。
魚はもうチョット大きめを希望してるんですがなかなか・・・
カサゴ茶漬けサイズ釣らなきゃ!
ってメバル釣らなきゃでした(汗汗
ベタ凪ぎよりはチョイ荒れ気味の方がいい感じですよ。
魚はもうチョット大きめを希望してるんですがなかなか・・・
カサゴ茶漬けサイズ釣らなきゃ!
ってメバル釣らなきゃでした(汗汗
Posted by aka-tougarashi at 2009年12月29日 23:51