2007年09月23日
オレが? ばかな!?
秘書:今夜は久し振りにフライで出掛けるんですね。
オレ:あぁ今夜は10年振りにフライを振るんだ。
秘書:釣れるといいですね。
オレ:ああ!釣れるさ。イメージはすでに頭の中でシュミレーション済みだ。
秘書:お疲れさまでした。久し振りの休暇ですから楽しんできて下さい。
オレ:あぁ。
オレ:あぁ今夜は10年振りにフライを振るんだ。
秘書:釣れるといいですね。
オレ:ああ!釣れるさ。イメージはすでに頭の中でシュミレーション済みだ。
秘書:お疲れさまでした。久し振りの休暇ですから楽しんできて下さい。
オレ:あぁ。
仕事を終え22:45車通りの少なくなった公安道路を目的地に向けFLAT4に鞭打つオレの頭の中では、
忘れていたフライでのアプローチを思い返す事で一杯だった。
「あのテトラに乗ればフォルスキャストを邪魔する障害物は存在していなかったなはずだ。」
「リトリーブした分のライン処理は・・・問題ない!」
「もらった!」
23:40現地に着き仕度を始める。
家を出る前にガイドにラインは通してあるのですぐに準備は整うハズであった。
ロッドを繋ぎフライラインを引き出しフォルスキャストに移ろうとした時、
今まで感じた事がない違和感が・・・。
「ティップセクションがあり得ない角度で曲がっている!」
「!?まさか」
そんなはずはない。
一番事故を起こし易いフライラインとリーダーの繋ぎ目はガイドに抵抗が掛からないよう、
リールからラインを十分に出してなんの抵抗もなしにトップガイドを通したんだ!
通し終わった後も異常はなかったのは確認済みだ!
だが、愛竿のG-Loomis GLXはトップから5番目のガイドの下で力なく垂れ下がり、
ナトリウム灯の明かりに照らされ哀れな姿をさらけ出していた。
「何がおきているんだ?」
心を落ち着かせるためにわざと視界からロッドを追いやり、
セブンスターに火をつけ海面をボンヤリ眺めた。
フライを投げ入れたであろうタグボート辺りの水面に目を向けると、
あちらこちらでフィッシュイーター達がガバガバ騒がしい。
「釣りたい!絶対に何かの間違いだ!」
そう思ってもう一度ナトリウム灯に照らし出されている愛竿に目を移すが、
再び哀れな愛竿の姿を見る事となる。
「折った?」
「オレが? ばかな!?」
原因が特定できない。
まったく心当たりがない。
でも間違いではない現実が目の前に叩き付けられている。
こうして10年振りのフライ釣行はあり得ない結末で幕を閉じた。

忘れていたフライでのアプローチを思い返す事で一杯だった。
「あのテトラに乗ればフォルスキャストを邪魔する障害物は存在していなかったなはずだ。」
「リトリーブした分のライン処理は・・・問題ない!」
「もらった!」
23:40現地に着き仕度を始める。
家を出る前にガイドにラインは通してあるのですぐに準備は整うハズであった。
ロッドを繋ぎフライラインを引き出しフォルスキャストに移ろうとした時、
今まで感じた事がない違和感が・・・。
「ティップセクションがあり得ない角度で曲がっている!」
「!?まさか」
そんなはずはない。
一番事故を起こし易いフライラインとリーダーの繋ぎ目はガイドに抵抗が掛からないよう、
リールからラインを十分に出してなんの抵抗もなしにトップガイドを通したんだ!
通し終わった後も異常はなかったのは確認済みだ!
だが、愛竿のG-Loomis GLXはトップから5番目のガイドの下で力なく垂れ下がり、
ナトリウム灯の明かりに照らされ哀れな姿をさらけ出していた。
「何がおきているんだ?」
心を落ち着かせるためにわざと視界からロッドを追いやり、
セブンスターに火をつけ海面をボンヤリ眺めた。
フライを投げ入れたであろうタグボート辺りの水面に目を向けると、
あちらこちらでフィッシュイーター達がガバガバ騒がしい。
「釣りたい!絶対に何かの間違いだ!」
そう思ってもう一度ナトリウム灯に照らし出されている愛竿に目を移すが、
再び哀れな愛竿の姿を見る事となる。
「折った?」
「オレが? ばかな!?」
原因が特定できない。
まったく心当たりがない。
でも間違いではない現実が目の前に叩き付けられている。
こうして10年振りのフライ釣行はあり得ない結末で幕を閉じた。
Posted by aka-tougarashi at 02:17│Comments(9)
│FLY
この記事へのコメント
出来るのか?オレに・・・出来るさ!
ロッド、ご愁傷様。その秘書を今度紹介してください。
ロッド、ご愁傷様。その秘書を今度紹介してください。
Posted by つるっぺ at 2007年09月23日 11:00
あら~!
やっちゃったね~!ご愁傷様です
。
私もありますよ、いつの間にか折れてる事自覚は何にも無いのにね。。
私にも秘書さん紹介してください。
やっちゃったね~!ご愁傷様です
。
私もありますよ、いつの間にか折れてる事自覚は何にも無いのにね。。
私にも秘書さん紹介してください。
Posted by くろまぐ at 2007年09月23日 16:15
\((;◎_◎)/!
・・・・・・ご愁傷様です。
以前私も・・・「えっ??」って感じで。
G-Loomisのフライロッドですかぁ~!
フライフィッシングには以前から
興味はあるもののまだ手を出していない
状態ですが、秘書さんにはもっと興味アリ!!!私にも紹介してください。
・・・・・・ご愁傷様です。
以前私も・・・「えっ??」って感じで。
G-Loomisのフライロッドですかぁ~!
フライフィッシングには以前から
興味はあるもののまだ手を出していない
状態ですが、秘書さんにはもっと興味アリ!!!私にも紹介してください。
Posted by dai at 2007年09月23日 18:08
皆様お付き合い頂きありがとうございます♪
火曜日に出社して秘書になんと説明しようか・・・
人当たりが良く、社内でお嫁さんにしたい社員第一位の27才・両親と同居です。
当然ボン・キュッ・ボン!
つるっぺさん
リハビリには辛い海況ですがめげずに続ける事が一番ですから頑張ってね。
くろまぐさん
まったく狐につままれたかのような体験でした。
1本しかない#6ロッドなので、同等品を新調しようとしたら86000円!?
12年前から30000円は値上がりしてるです。
幸い保証書が残っていたので免責扱いしてもらえそうです。
daiさん
フライ面白いですよー!
基本的に使うフライは自分で巻くので、
ルアーより愛着が湧くのは当たり前ですが、
思い込みを全て反映できるので一度ハマるとかなりヤバい事になります。
私の症状は・・・
「このビニールはウィングに使えないか?」
とか、
「おぉ!この虹色に光るセロハンで出来た料理の容器はテレスとリアルのボディーに使えそう!」とか、
「発泡スチロールをバラしてフローティングイマージャーの背中に付ければ水面ギリギリに浮いてリアルになるなぁ〜」など、
視界に入るすべての物をどうにかしてマテリアルに応用しちゃおうと思うようになっちゃいました。
dai さんは確実にハマルタイプだとおもいますよ 。
DOOR開けちゃいます?
教材全て揃ってますからお気軽にノックしちゃって下さい。
40センチを超えるイワナがゆっくりとカディスを呑み込んだ!
そんなシーンが丸見えですよ!
しかも自宅から1時間で行ける川で=3
火曜日に出社して秘書になんと説明しようか・・・
人当たりが良く、社内でお嫁さんにしたい社員第一位の27才・両親と同居です。
当然ボン・キュッ・ボン!
つるっぺさん
リハビリには辛い海況ですがめげずに続ける事が一番ですから頑張ってね。
くろまぐさん
まったく狐につままれたかのような体験でした。
1本しかない#6ロッドなので、同等品を新調しようとしたら86000円!?
12年前から30000円は値上がりしてるです。
幸い保証書が残っていたので免責扱いしてもらえそうです。
daiさん
フライ面白いですよー!
基本的に使うフライは自分で巻くので、
ルアーより愛着が湧くのは当たり前ですが、
思い込みを全て反映できるので一度ハマるとかなりヤバい事になります。
私の症状は・・・
「このビニールはウィングに使えないか?」
とか、
「おぉ!この虹色に光るセロハンで出来た料理の容器はテレスとリアルのボディーに使えそう!」とか、
「発泡スチロールをバラしてフローティングイマージャーの背中に付ければ水面ギリギリに浮いてリアルになるなぁ〜」など、
視界に入るすべての物をどうにかしてマテリアルに応用しちゃおうと思うようになっちゃいました。
dai さんは確実にハマルタイプだとおもいますよ 。
DOOR開けちゃいます?
教材全て揃ってますからお気軽にノックしちゃって下さい。
40センチを超えるイワナがゆっくりとカディスを呑み込んだ!
そんなシーンが丸見えですよ!
しかも自宅から1時間で行ける川で=3
Posted by aka-tougarasi at 2007年09月23日 23:21
ご愁傷様でした。
最近はとんとフライに手を出していませんが、オイラも少し嵌ったことがあります。
沼津に住んでいた頃なので、狩野川水系のアマゴばかりです。
やはり針は全て自作で、まだマテリアルとかは持っています。
また渓流に行きたくなることあるのかな・・・
ともあれ秘書のストッキングで・・・イマージャーのフロート部分作りたいので、ヨロピク!
最近はとんとフライに手を出していませんが、オイラも少し嵌ったことがあります。
沼津に住んでいた頃なので、狩野川水系のアマゴばかりです。
やはり針は全て自作で、まだマテリアルとかは持っています。
また渓流に行きたくなることあるのかな・・・
ともあれ秘書のストッキングで・・・イマージャーのフロート部分作りたいので、ヨロピク!
Posted by ume at 2007年09月24日 10:29
ム、フフフ・・・・・
秘書とビショビショになりたーい!
ロッド早く直るといいねー。
秘書とビショビショになりたーい!
ロッド早く直るといいねー。
Posted by アレ?仙太 at 2007年09月24日 12:28
umeさん
あ〜そんなのもありますね〜。
狩野川は今年6月から支流でのルアーが解禁しました。
嬉しい限りです。
昔妹が飼っていたウサギのファーとガードヘアーを拝借した事がありました(笑
ちょっとハゲましたがブラシで整えたら分からなくなりましたので、
この一件はバレてないと思います。
すでに時効です。
たまにはドライで叩きながら遡行したくなりませんか?
来年はストイックなマッチザハッチではなく、
カディスで出る魚だけを探して川行きを増やしてみようかな?
なぁ〜んて考えてます。
アレ?仙太さん
激しく不純ですよ(大爆
修理だと本国に送って・・・となるので一年とか掛かっちゃいますが、
取り替えなのですぐに来るんじゃないでしょうか?
冬メバに間に合えば御の字です。
あ〜そんなのもありますね〜。
狩野川は今年6月から支流でのルアーが解禁しました。
嬉しい限りです。
昔妹が飼っていたウサギのファーとガードヘアーを拝借した事がありました(笑
ちょっとハゲましたがブラシで整えたら分からなくなりましたので、
この一件はバレてないと思います。
すでに時効です。
たまにはドライで叩きながら遡行したくなりませんか?
来年はストイックなマッチザハッチではなく、
カディスで出る魚だけを探して川行きを増やしてみようかな?
なぁ〜んて考えてます。
アレ?仙太さん
激しく不純ですよ(大爆
修理だと本国に送って・・・となるので一年とか掛かっちゃいますが、
取り替えなのですぐに来るんじゃないでしょうか?
冬メバに間に合えば御の字です。
Posted by aka-tougarasi at 2007年09月24日 13:15
遅くなりましたが、お邪魔します^^;
ロッドは・・・ご愁傷様です。
激しく折れてますね><
若い秘書ですね~
秘書も交えて飲み会しましょう^^
ロッドは・・・ご愁傷様です。
激しく折れてますね><
若い秘書ですね~
秘書も交えて飲み会しましょう^^
Posted by aki at 2007年09月27日 12:02
ををっ!ここにもありました。
ロッドはどうにかなるのですが、
秘書はどうにもなりません(笑
しかも残念ながら今後一切街へは呑みに行かないと決めましたので交流会はありません。
寒くなる前に一発恒例のナイトバーベキューやりますか?
ロッドはどうにかなるのですが、
秘書はどうにもなりません(笑
しかも残念ながら今後一切街へは呑みに行かないと決めましたので交流会はありません。
寒くなる前に一発恒例のナイトバーベキューやりますか?
Posted by aka-tougarasi at 2007年09月28日 00:55