ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月15日

マグラ グスタフ殉職

って通勤に使っているMTBの油圧ブレーキのことです。
かれこれ5〜6年使っていたのかなぁ?
フロントはジャックナイフ遊び中に全体重をかけたまま前廻り汗
その際レバーを握り潰しオイルラインのどこかのシールが破裂しました。
以来フロントブレーキに制動力は求められなくなりました。

MTB熱が最高潮の時にこんな事態に陥ったら即替えていたのでしょう。
釣り竿1+リール1台分をブレーキに廻せば良いシステムが組めるんですが、
冷めちゃってるもんだから全く投資する気になれず・・・

そんな訳で
「後輪がまだ効くから通勤だけなら全く問題無し=3」
と乗っていましたが、
金曜の通勤時にリアーもついにスッカスカガーン

熱が冷めたMTBに新品部品を買うのは勿体ないパンチ
嘘!

自分で選ぶと冷めたはずのMTB熱が最発しちゃいそうで怖い・・・テヘッ
だから今回はショップ御任せにしました。

運良く新車外しの出物があり
TEKTRO AURIGA COMP格安で譲ってもらいましたテヘッ

フロント
マグラ グスタフ殉職

リア
マグラ グスタフ殉職

以前使っていたマグラ グスタフのキャリパーはバイクのソレのような大きさでしたが、
TEKTRO AURIGA COMPはシングルポットゆえ非常にコンパクト青い星
一見頼りなさそうですが必要十分過ぎるくらい効きます。
見た目の豪華さは無くなってしまいましたが、
これで安心して通勤でブッ飛ばせるようになりました。

イヤイヤ前後ブレーキが効くって素晴らしい♪


TEKTROのHPを和訳させて表示したらチョットオモローでした。
???このマークを付けた項目を見つけて楽しんで下さい。

マグラ グスタフ殉職

マグラ グスタフ殉職

直訳過ぎるやろー


同じカテゴリー(雑記事)の記事画像
2013釣り納めと2014釣り初め
2014年
マジですか!?
風が悪いですねぇ〜
迎春
どっぷり正解発表
同じカテゴリー(雑記事)の記事
 2013釣り納めと2014釣り初め (2014-01-02 14:18)
 2014年 (2014-01-01 11:57)
 マジですか!? (2013-06-20 22:36)
 風が悪いですねぇ〜 (2013-04-21 23:28)
 迎春 (2013-01-01 11:36)
 どっぷり正解発表 (2012-10-06 10:59)

Posted by aka-tougarashi at 22:33│Comments(9)雑記事
この記事へのコメント
釣りに行けない時は
なんか熱中できるものがあると良いっすね~
自分は先日、念願の防水デジカメ購入して、説明書に熱中です!
Posted by yoshi at 2009年02月16日 17:44
自転車は生き物です!しかも魔性の(笑)
実は自分もかなり狂ってましたよ♪
今乗ってる子で3代目・・・・。いくら使ったやら・・・。
実は親戚がMTBのショップを20年くらい前からやってまして
それが運の尽きでした(笑)
今はカヤックに浮気が過ぎたのでホコリを被って室内保管です。
そろそろ乗ってやらないとなぁ!!
Posted by メンピンメンピン at 2009年02月16日 20:26
yoshiさん
そうなんですけど再発が怖いので深入りできません(笑
防水デジカメ買ったんだ!
浦山歯科
μ?
オプティオ?
渓流行かなきゃねぇ〜♪

メンピンさん
メンピンさんもMTBフリークでしたか!
しかも親戚にバイクショップがあるなんて浦山歯科ぁ〜

私は700Cのハイブリットから入り
700C×2台
DHバイク×1台(フレームだけ現在も所有)
ダートジャンプバイク×1台
と散財してまいりました。

いやはやあの世界もハマルと大変ですよねぇ〜。
今はどのモデルでも良いからキャノンデールのレフティーに乗ってみたいです。
いや買ってみたい。

あと、
夏の野呂川釣行用にロードレーサーが欲しいなぁ〜
贅沢言えるならインターテックのコルサイタリアエボリューションをデュラエースで組んでみたい・・・
もっと言えるのならトレックのマドン6.9PROがほしぃ〜
夢は夢のまま〜〜〜〜〜
いかんいかんコレぐらいにしておかないと・・・
Posted by aka-tougarashi at 2009年02月16日 21:07
MTB・・・知らない世界だけに
用語だけでも難しそぅ~~!!
そう言えば友人からMTBのダウンヒルレースに
出ている話を聞いたのですが、その時も???
奥が深そぅ~~!!
Posted by dai at 2009年02月16日 22:35
赤唐辛子さん、お久しぶりです。
いよいよブログはじめました。
だんだんと今までの出来事をアップしていきます。
見てみてください。
Posted by ナカノ at 2009年02月16日 22:44
OH!!  ケッタマシーン よくわからな~い?
Posted by 仙太仙太 at 2009年02月17日 19:00
daiさん
こっちも奥深いですよー♪
daiさんなら絶対にハマっちゃうからご用心。

ナカノさん
ブログ開設おめでとうございます。
記事楽しみにしています。
あとで覗きに行きます=3

仙太さん
MTB・ロードレーサーひっくるめケッタマシーンですわ!
Posted by aka-tougarashi at 2009年02月17日 22:51
今頃コメントですんまそん!
自分もMTBマニアでした。(10代頃)
愛車のキャノンデールでダウンヒル・クロカンレース出たり雪ダルマ作りに富士山登ったりしてましたよ!
ジャックナイフやダニエルやって遊んでました。
パーツもシマノXTRやXTに換えてバイト代全てつぎ込んでました。
今のブレーキはディスクなんですね~当時はハンチしか無かったので調整に時間かかりました(泣
赤唐辛子さんの愛車見たらまた欲しくなってきましたよ~(笑)
Posted by きゅーぴー at 2009年05月17日 21:21
きゅーぴーさん
あった!
今朝聞くまで気付きませんでしたm(__)m
ワタシは通勤快速仕様のニワカMTB野郎なんでレース経験有りだなんて尊敬しちゃいます。
ジャックナイフやれば前転しちゃうし、
ダニエルなんてとんでもない・・・
せいぜい一瞬ウィリーで二個チンのを驚かしてやるくらいです(汗汗
Posted by aka-tougarashi at 2009年05月24日 13:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マグラ グスタフ殉職
    コメント(9)