2008年07月01日
鯛ラバいじり
まぐさんカブラにはアタリがあるのに他の鯛ラバにはアタリが出ない経験をして来ました。
超シブだった前回の土曜日唯一のアタリもまぐさんカブラ。
「何が違うのか・・・」
気が付いた事は一つだけ。
超シブだった前回の土曜日唯一のアタリもまぐさんカブラ。
「何が違うのか・・・」
気が付いた事は一つだけ。
まぐさんカブラにはラバーの他にフラッシャブーが数本入っていて、
他の鯛ラバにはボディー以外に光る素材がない。
「このフラッシャブーのキラキラが効果的なのでは?」
短絡的な私はそう考えいじくってみました

↑必ず使うシャウトのアンサーですがネクタイが片方切れているので今回の餌食になりました
シリコンラバー(ガマカツ)とネクタイ(お気に入りのダイワ製)

左から
#177ホワイトマイカ
#119チャートリュース
#122オレンジ
ネクタイ
ラバーはケイムラが欲しかったけど見当たりませんでした。
試してみたい!
純正には無かったこのキラキラが効くか?

仕上がりはこんな感じになりました。

純正アンサーよりもバランスがよく見える?
ヒカク デキル ヨウニ イジルマエノ ガゾウヲ ノセロヨ

アップにするとキラキラが目立ちますな
鯛ラバはゆっくりと動かす事が多いので、
「この程度の光り方でも効果的に作用するのでは?」と目論んでます。
ちなみにラバー各色5本×3色=15本使い、
長さは純正に合わせて7cmに切ったら写真の通りのボリュームになります。
単純にフラッシャブーを入れて処理しなかったのは自分がヒネクレテいるからです。
他の鯛ラバにはボディー以外に光る素材がない。
「このフラッシャブーのキラキラが効果的なのでは?」
短絡的な私はそう考えいじくってみました


↑必ず使うシャウトのアンサーですがネクタイが片方切れているので今回の餌食になりました

シリコンラバー(ガマカツ)とネクタイ(お気に入りのダイワ製)

左から
#177ホワイトマイカ
#119チャートリュース
#122オレンジ
ネクタイ
ラバーはケイムラが欲しかったけど見当たりませんでした。
試してみたい!
純正には無かったこのキラキラが効くか?

仕上がりはこんな感じになりました。

純正アンサーよりもバランスがよく見える?
ヒカク デキル ヨウニ イジルマエノ ガゾウヲ ノセロヨ


アップにするとキラキラが目立ちますな

鯛ラバはゆっくりと動かす事が多いので、
「この程度の光り方でも効果的に作用するのでは?」と目論んでます。
ちなみにラバー各色5本×3色=15本使い、
長さは純正に合わせて7cmに切ったら写真の通りのボリュームになります。
単純にフラッシャブーを入れて処理しなかったのは自分がヒネクレテいるからです。
Posted by aka-tougarashi at 23:00│Comments(7)
│雑記事
この記事へのコメント
答えが出るといいねえ。
あとはまぐろさんに「ナデナデ」してもらわないと・・・
あとはまぐろさんに「ナデナデ」してもらわないと・・・
Posted by つるっぺ at 2008年07月01日 23:24
つるっぺさん
切端あるから明日持ってくよ。
インチクのタコベイトの前にフレアーさせて巻いてみたらオモロいかも。
切端あるから明日持ってくよ。
インチクのタコベイトの前にフレアーさせて巻いてみたらオモロいかも。
Posted by aka-tougarashi at 2008年07月01日 23:39
ラバーの形状(丸・四角)はやはり丸なんでしょうかねぇ〜?針とかも色々購入中!!本体のカラーとかも関係あるのかな?色々塗ってみよう!!
Posted by dai at 2008年07月02日 12:38
daiさん
四角い断面のラバーも入れてみようと思ってます。
狙い通りの動きが出るかな?
たとえ出たとしてもそれが魚に効くかどうかは分かりませんが(爆
四角い断面のラバーも入れてみようと思ってます。
狙い通りの動きが出るかな?
たとえ出たとしてもそれが魚に効くかどうかは分かりませんが(爆
Posted by aka-tougarashi at 2008年07月02日 18:23
工夫してますね〜!次は鯛ですね!見して〜!魅して〜!
Posted by はじけよう at 2008年07月02日 18:43
呼んだ~~~?
何処でも撫でますよ~~すりすり!!
あれは三保で使うのに少しサイズがでかいって感じてます。
伊良湖あたりの70~80の鯛にはちょうど良いかも?
次回はワンサイズ↓しようと思ってます。
その時にはまたおすそ分けしますよ。
あ~!ヘッドですけど色はあんまり関係無い様な有る様な、あのカラフルさは売る側の策略だと思ってます。
解って居ながら何色も持ってるけどね~~!!
鯛をあげるってS太おじさんに約束してるからそろそろ釣りますよ。
た~~~い~~~~!
何処でも撫でますよ~~すりすり!!
あれは三保で使うのに少しサイズがでかいって感じてます。
伊良湖あたりの70~80の鯛にはちょうど良いかも?
次回はワンサイズ↓しようと思ってます。
その時にはまたおすそ分けしますよ。
あ~!ヘッドですけど色はあんまり関係無い様な有る様な、あのカラフルさは売る側の策略だと思ってます。
解って居ながら何色も持ってるけどね~~!!
鯛をあげるってS太おじさんに約束してるからそろそろ釣りますよ。
た~~~い~~~~!
Posted by くろまぐ at 2008年07月03日 15:32
はじけようさん
釣れないので色々いじくってます(悲
このまま迷路に迷い込まなきゃいいけど・・・。
くろまぐさん
潮が速いとあれでも底取りキツイですよね?
ワンサイズ落としたらアソコの早潮では釣り難くないですか?
それともナニカ裏技が????
ありそうですねぇ〜♪
来週の水曜日ですか・・・
SAVOLかな(爆
鯛も釣りたい〜〜〜〜〜〜〜〜!
釣れないので色々いじくってます(悲
このまま迷路に迷い込まなきゃいいけど・・・。
くろまぐさん
潮が速いとあれでも底取りキツイですよね?
ワンサイズ落としたらアソコの早潮では釣り難くないですか?
それともナニカ裏技が????
ありそうですねぇ〜♪
来週の水曜日ですか・・・
SAVOLかな(爆
鯛も釣りたい〜〜〜〜〜〜〜〜!
Posted by aka-tougarashi at 2008年07月03日 18:22