ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月16日

キロアップ!

今日はたまたま仕事の見切りが早く付いたのでアオリが釣れ始めているサーフへダッシュ
予報では21:00北1の予報だったが現地に付くとほぼ無風。
車の外気温計の表示は14℃。
私のホームでは外気温が17℃を割ってくる頃からキロアップが出始める。

最近太刀が好調で電気浮師が多いとの事だったが、
今夜は手前に一人居るだけで奥には誰も居ないようだ。

とりあえず電気浮師から50mほど離れた位置から釣り始めるが、
予想以上に潮流が早くエギが着底する頃には着水点から45度くらいの位置まで流されている。
ヒトシャクリで30度くらいずつ流されるほどの潮流によりダウンクロスでのアプローチになってしまい、
ラインが大きく湾曲し手前のカケアガリに接触するのでラインに傷が入る可能性が高い。

早潮を逆手に取りラインのフケを利用しエギを岸と平行方向に近い角度で誘う事も出来るが、
アングラーが少ない低プレッシャーの状況下ではリスクを負った狙い方をする必要は無い。

アップクロスの形でアプローチできるようキャストごと30歩奥へ移動を繰り返した。
誰も居ないサーフでなければ出来ないアプローチだが、
リスクが少なく早潮攻略にはとても有効な手段。

移動×5回目に待望のアタリがあった。
「ツンツン」と言うアタリから大きくはなさそうだったが、
上がってきたのは・・・
キロアップ!
今季初の甲イカ君。
写真を撮ってお帰り頂きました。

「今日はなんか釣れそう!」そんな予感がした頃、
潮流が変化しているポイントに辿り着いた。
そこはカケアガリが岬状に沖へと伸びたポイント。

きっと底が湾曲しているので潮が淀んでいる部分があるはずであり、
アオリが低位するにはちょうど良い流速になっているはず。

キャストごとの移動を止め立ち位置を固定してアップクロスでアプローチすると、
ヤッパリ今までのポイントよりエギが流される距離が短い。
イメージ通りのアプローチを立ち位置を変えずに用意に行える。
数投の後、着低を確認しフタシャクリ目の後鈍い感触が伝わってきた。
「グニッ?」
チビアオリ特有の明確なアタリではない。

チビサイズが競い合って獲物を捕獲する時とは違う信号に落ち着いて対処し、
ラインのフケを出してガッチリと抱かせた。
頃合いを見計らってラインスラッグを取り思いっきりのけぞるように合わせると「ジッ」っとドラッグが出る。
立てたロッドを絞り込むような引きに対し決して緩くはないドラッグがジージー出される。
更にキツく締めるとロッドが引き込まれる。
「キロアップは間違いない!」
バラス確率が最も高い波打ち際でのやり取りもスムーズに行え、
突然の闇夜の中で起きた攻防戦は無事私に軍配が上がった。

上がってきたのは28cm1.25kgの♂デブアオリ。
キロアップ!

この時期にしては満足のいくサイズに巡り会えた。
「今夜はこれでオシマイにしよう」
早々に浜から立ち去る予定であったが、
スケベ根性がムクムクと沸き上がり次のキャストでチビ♀ゲット。
キロアップ!
「もういいや終わりにしよう!」

詳細には触れないが、
また新たな発見が出来たこと。
この時期の大物と言って良いサイズに出会えた事。
GT4 に対する信頼性がさらに上がった事。
全てに満足できる釣行であったとして浜を後にした。


同じカテゴリー(イカ)の記事画像
4年ぶりのグイングインはモンスターアオリ
グイングイン
グイングイン
グイングイン
今季初のサーフエギング
キロジャスト!
同じカテゴリー(イカ)の記事
 4年ぶりのグイングインはモンスターアオリ (2020-03-21 01:15)
 グイングイン (2016-05-08 23:50)
 グイングイン (2010-09-19 00:37)
 グイングイン (2009-06-10 00:53)
 今季初のサーフエギング (2008-10-04 01:20)
 キロジャスト! (2007-11-22 00:44)

Posted by aka-tougarashi at 01:36│Comments(10)イカ
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
お見事ですね。私も早く風邪治します。
Posted by Kくん at 2007年11月16日 08:51
Kくんさん
運使い果たしちゃったかも?
早く風邪治して釣り行きましょうね!
Posted by 週末は浜で合宿aka-tougarashi at 2007年11月16日 10:07
なんでやねん?毎日のように通っている善人には大物は相手にしてくれません。
もうチョット甲ちゃんと遊んで下さい。
Posted by 仙太仙太 at 2007年11月16日 11:43
あらっ!
ここに居ましたかk、up。。
久しぶりに行っていきなりじゃね~~!仙ちゃん
どちらにしても行かなくちゃ釣れませんよね。

しかし、お見事~~!  

デブ、好きです。。
Posted by くろまぐ at 2007年11月16日 12:17
お~っ、良い釣りしてるね~。
釣れちゃった、じゃないのが凄いな~。
そう言えば砂物ばかりで秋イカに一度も行ってない(汗)

おめでとー。
Posted by yoshi at 2007年11月16日 12:30
仙太さん
あと半月で1500g以上に育つはずです。
また並んでシャクシャクしましょうね!
(善人って誰のことですか?)


くろまぐろさん
居ました居ましたデブチンが(笑
20日の夜こちらへ来るならお供しますよー。

yoshiさん
いやいや釣れちゃったですよ。
この運気のまま明日の朝につなげたいなぁ。
試合がんばってきてね。
いいことがあったらメールします。
Posted by aka-tougarashiaka-tougarashi at 2007年11月16日 13:14
お誘いありがとう~~!
今週は火水と家族サービスで西伊豆です。
時間が有ったら  しゃく、しゃくしてきます。
また、お邪魔しますからその時は宜しくね。
Posted by くろまぐ at 2007年11月16日 18:02
くろまぐさん
西伊豆頑張って時間作って下さい!
夜のサーフならいつでもお付き合いできますので、
声掛けて下さいね〜。
Posted by aka-tougarashi at 2007年11月16日 19:32
良いな良いな♪
独りでそんなん釣って良いなぁ~
船から道具降ろしてきますので、また一緒によろしくぅ(^_^;)
Posted by ume at 2007年11月16日 21:03
umeさん
こちらこそヨロシクです。
また並んでシャクシャクしましょう!
Posted by aka-tougarashiaka-tougarashi at 2007年11月16日 21:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キロアップ!
    コメント(10)