2010年07月04日
遠山川(前乗り編)
車は順調に進み県境の兵越峠に差し掛かったのは日付が変わるチョット前。
途中お約束となった鹿やタヌキ(猫?)に出会うが、
助手席で居眠りしてたのでシャッターチャンスを逃してしまった。
*akiさん居眠りしちゃってすいません
通行止めは無かったけど小規模の崩落はあちこちでしていましたが、
片側通行になっていたのはココだけ。

無事に梨元ていしゃばに着きトイレ休憩をとる。
akiさんが○ンコしてる間にクワガタを探しているとヒラタやコクワが居る居る!
置いてある木の上を歩いていたり、
ガードレールの下のコンクリートを歩いていたりと、
難無く♂♀2ペアを捕ることができた!
「すっげぇ〜」
akiさんには言っていませんでしたが、
今回6月に遠山釣行を計画したのはクワガタ捕りをしたかった為。
こんなに思惑通りに事が進むとは驚きです!
気が済むまでクワガタを捕らせてもらい車を走らせてすぐ、
突然akiさんが「カブトの♀が居ました!」と車を止めた!
走ってその場所まで行くとそこに居たのは

夢にまで見たミヤマクワガタではありませんか!
ヒラタやコクワガタは捕った経験がありましたが、
ミヤマクワガタは憧れの存在でした=3
しかもかなりでかい個体で全長70mmもある立派な♂。
akiさんがカブトの♀と見間違えても無理は無い。
今まで見た事の無かったクワガタの出現に一気にテンションが上がります!
それから一時間掛けて探すと自分でもミヤマクワガタをゲット!
チョット小振りの50mmでしたがそんなの関係なく嬉しかった♪
このまま朝までクワガタ捕りを続けたかったけど、
3往復したところで獲物が捕れなくなったので仕方なく上を目指します。
林道に入るとあちこちが崩れていて尖った石が行く手を阻む。

そのまま進むとタイヤがパンクしてしまうので、
いちいち車から降りて石をどかしながら先に進みます。

あと少しで目当てのテン場である沢に辿り着くというところで大規模な土砂崩れ・・・

車の通った轍が残っていますが黒猫号ではあと少しのところでどうしても越えられない。
仕方なく少し戻り開けたスペースで夜を明かす事にしました。
am2:30ですが焼いちゃいます!

今回は天候不順で釣りが出来ない可能性を十分に加味し、
ビール専用クーラーボックスを持ち込みました。

俺これだけで足りるかな?
akiさんロングドライブお疲れさまでした!

あと少しで夜が空けるって時間まで焼いて呑んでいたので朝一の時間は逃しましたが、
6時過ぎに起床。
あの崩れたところを確認すると

頑張れば通れそうなんだけど無理なんだよなぁ〜。
あ〜歯痒い。
新鮮な空気が旨いですが今にも雨が降り出しそうな曇り空。

さっさと仕度して釣り行っちゃいましょう!
続く・・・
やっぱり昼間見てもでかい!
途中お約束となった鹿やタヌキ(猫?)に出会うが、
助手席で居眠りしてたのでシャッターチャンスを逃してしまった。
*akiさん居眠りしちゃってすいません
通行止めは無かったけど小規模の崩落はあちこちでしていましたが、
片側通行になっていたのはココだけ。

無事に梨元ていしゃばに着きトイレ休憩をとる。
akiさんが○ンコしてる間にクワガタを探しているとヒラタやコクワが居る居る!
置いてある木の上を歩いていたり、
ガードレールの下のコンクリートを歩いていたりと、
難無く♂♀2ペアを捕ることができた!
「すっげぇ〜」
akiさんには言っていませんでしたが、
今回6月に遠山釣行を計画したのはクワガタ捕りをしたかった為。
こんなに思惑通りに事が進むとは驚きです!
気が済むまでクワガタを捕らせてもらい車を走らせてすぐ、
突然akiさんが「カブトの♀が居ました!」と車を止めた!
走ってその場所まで行くとそこに居たのは

夢にまで見たミヤマクワガタではありませんか!
ヒラタやコクワガタは捕った経験がありましたが、
ミヤマクワガタは憧れの存在でした=3
しかもかなりでかい個体で全長70mmもある立派な♂。
akiさんがカブトの♀と見間違えても無理は無い。
今まで見た事の無かったクワガタの出現に一気にテンションが上がります!
それから一時間掛けて探すと自分でもミヤマクワガタをゲット!
チョット小振りの50mmでしたがそんなの関係なく嬉しかった♪
このまま朝までクワガタ捕りを続けたかったけど、
3往復したところで獲物が捕れなくなったので仕方なく上を目指します。
林道に入るとあちこちが崩れていて尖った石が行く手を阻む。

そのまま進むとタイヤがパンクしてしまうので、
いちいち車から降りて石をどかしながら先に進みます。

あと少しで目当てのテン場である沢に辿り着くというところで大規模な土砂崩れ・・・

車の通った轍が残っていますが黒猫号ではあと少しのところでどうしても越えられない。
仕方なく少し戻り開けたスペースで夜を明かす事にしました。
am2:30ですが焼いちゃいます!

今回は天候不順で釣りが出来ない可能性を十分に加味し、
ビール専用クーラーボックスを持ち込みました。

俺これだけで足りるかな?
akiさんロングドライブお疲れさまでした!

あと少しで夜が空けるって時間まで焼いて呑んでいたので朝一の時間は逃しましたが、
6時過ぎに起床。
あの崩れたところを確認すると

頑張れば通れそうなんだけど無理なんだよなぁ〜。
あ〜歯痒い。
新鮮な空気が旨いですが今にも雨が降り出しそうな曇り空。

さっさと仕度して釣り行っちゃいましょう!
続く・・・
やっぱり昼間見てもでかい!
