2008年03月17日
ギジエでメバル2008 vol.6
神様の実家に忘れた携帯を取りに行きがてらメバル釣りに行ってきました。
いつものウィード廻りは濁りが退いておらずイマイチだったので、
近くの大場所に移動すると誰も居無いじゃん
ここでひとりぼっちはかなり怖いので短時間勝負のつもりで自作シンキングペンシルを投入=3
サラシの5m脇の表層から棚を下げて探って行くこと数投目。
海藻の上っ面を舐めてるような違和感を感じながら暫くリトリーブするが一向に海藻帯を抜け出せない感覚?
「これって生命反応?」
スイープに合わせを入れるとやっぱりアタリでした
恥ずかしながら合わせを入れるまでは全く魚のアタリだとは思っていなかったので、
直後の下方への突っ込みにビビりまくり・・・。
セオリー無視のゴリ巻きで寄せ、
抜き上げる時に岸壁に魚を当てながらのドタバタでしたが釣れました。

こいつお漏らししてる! 続きを読む
いつものウィード廻りは濁りが退いておらずイマイチだったので、
近くの大場所に移動すると誰も居無いじゃん

ここでひとりぼっちはかなり怖いので短時間勝負のつもりで自作シンキングペンシルを投入=3
サラシの5m脇の表層から棚を下げて探って行くこと数投目。
海藻の上っ面を舐めてるような違和感を感じながら暫くリトリーブするが一向に海藻帯を抜け出せない感覚?
「これって生命反応?」
スイープに合わせを入れるとやっぱりアタリでした

恥ずかしながら合わせを入れるまでは全く魚のアタリだとは思っていなかったので、
直後の下方への突っ込みにビビりまくり・・・。
セオリー無視のゴリ巻きで寄せ、
抜き上げる時に岸壁に魚を当てながらのドタバタでしたが釣れました。

こいつお漏らししてる! 続きを読む