ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年03月21日

4年ぶりのグイングインはモンスターアオリ

微シャクリ後のフォールで違和感あり!

























キツ目のドラグを30秒引出し続けた奴は一体!?










































デカイデカイ!!!
デタ!
同行者も興奮のあまり写真がブレブレですテヘッ

イカイカ?

メモリ見にくいですが3.15を指してます。
3.15kg

4年ぶりの烏賊との出会いがモンスターサイズ。

素直に嬉歯科です。  


Posted by aka-tougarashi at 01:15Comments(0)イカ

2017年12月09日

17座布団

最近ヒラメが釣れだしたとされる静岡サーフ。

時を同じくして通勤コースでチラッと見えるサーフにある日から人が立ち始めた。

1週間監視し続けましたが賑わったのは始めの2日間だけで後はパラパラ・・・

WEBもSNSも賑わっていないので釣れたのは単発だったのかな?

普通なら釣れなくなったのか?

と敬遠される状況ですが他に魅惑情報が無ければまだまだドジョウが隠れているかもよ?

今回は正にそんな思案がどハマり。

70.5cm
4.7kg
裂砂100HG
第一ブレイクでボロ雑巾の重量感
活性が低い時の喰い方だったよ。



朝日の透け感タマランスネ。


こんな感じ


久しぶりに見る朝日にチョイ感動。
海面が湯気立っているのがわかりますね。

外気温5度でしたから。

ともあれ、2017年初のビックリ釣果報告でした。  


Posted by aka-tougarashi at 23:06Comments(0)フラット

2017年06月25日

最近は

昨年までは年一でお泊まりで渓魚と遊んでいましたが、
今年はハイペースで渓魚に会いに行っています。







こんな格好で釣りしなきゃですが、

Y型の渓がこんな身近にあったなんて...

この魚に会うため初老の体に鞭打って毎週登山を楽しんでますよ。  


Posted by aka-tougarashi at 01:08Comments(2)渓流

2016年05月08日

グイングイン






20:30ワンドの中間部に陣取ると水面に直径20mくらいのベイトの群れが何かに追われているような感じ?

そのベイトの群れの中にキャストしフォールさせると違和感!

アワセた直後一気に10mのイカジェット噴射=3333

5年8か月振りのアオリイカは自宅検量で40cm 2121gテヘッ

今年初のビックリ釣果報告でした。  


Posted by aka-tougarashi at 23:50Comments(2)イカ

2015年12月06日

モンジグでヒラメ釣れました

FBにばかりアップしてたのでコチラでの更新は久し振り。

最近好調のあのサーフでいろんな魚と遊んでいます。

雨の中頑張って人生初サゴシ


同じ日に久し振りのヒラメ42cm


同日イナダ


ピンテールチューンで人生初サワラ



ハイブリットスピンで初めて釣ったヒラメ35cm


結構釣れるらしいイシモチもお初です


で、12月にダツ・・・


でもって巷で有名なモンジグで55cm


自分が信頼していたジグが全て空振りだったのにモンジグに変えた1投目のボトムでガツンとヒット!
フルキャストのボトムで掛かったのでメチャクチャ重かった。


モンジグの魔力に助けられました。

モンジグでヒラメ釣れます!  


Posted by aka-tougarashi at 22:56Comments(6)フラット

2015年03月15日

静岡尺超メバル

小さなウネリが入ってチョイ荒れHSの5R。

ここはウネリが斜めから入ると①波が直接当たる表側(波表)と②波当たりの裏(波裏)になるポイントを有する。

よりマクロに細分すると波表のポイントにも波裏になる部分ができる。

①波が直接当たる波表にできる波裏を波裏A

②波直接当たる裏を波裏B

と勝手に定義つけさせてもらい先に進みたい。

通常波裏Aには活性の高い魚が入り易いのでA>Bとしてポイントの優位性を決めている。

魚さえ入っていれば答えは早く出るため、

回遊待ちの出来ないウィークデイの短時間寄り道ではAにしか投げないことも多い。

夕べの事件はAを一通り攻めた後Bに切り替えた最後の最後のポイントで起きてしまった。

水面に見える海藻の脇ギリギリを通すコースにシンペンを投げ、

カウントダウン無しスローにリトリーブを開始した。

ハンドルを10回転巻いたところで海藻横を通り過ぎ、

更に10回転巻いた時に海藻を引っ掛けたかのような微妙な違和感が伝わったが、

どう考えてもソコには海藻は生えていなくどう考えてもアヤシい。

そのまま1〜2回転巻き進めると僅かに”グイッ”と引き返す生物の反応を得た瞬間体が勝手に反応し、

力一杯のアワセを入れると

”ザクザクッ”

と二回フックが刺さる感触と共にメバルにしては異様な重量感が手元に伝わった。

今までメバルを釣っていて魚にフックが刺さる感触を感じたことなんて無かったけど、

夕べはよほど感覚が研ぎ澄ませれていたのか?

近距離で掛けたからか?

感度抜群のファイヤーラインに変えたから?

良くわからなかったけど絶対にバレないフッキングが出来た自信がある。

重量級のその魚の引きを余裕を持って味わうこととした。

ソコソコのトルクで右へ左へと実に良く走る魚だったのでメバルではなく、

「これはヒラフッコなんだ」

であればフッキング時のあの重量感も納得できる。

ロッドのベンディングを観察しながら余裕を持って雑にファイトを楽しんでいた。

が、走るだけでぜんぜん跳ねないのですぐに疑念が湧いて来た。

経験上表層で掛けたヒラフッコはフッキング後すぐに水面で大暴れするし、

左右への走りももっとスピードがある。

「これヒラじゃねぇなぁ」

「まさかメバル?!」

「でもメバルがこんなに引くの???」

メバルであれば憧れの尺メバルサイズに違いない!

「ゼッタイ二コレバラシチャダメ!!」

以降は突っ込みに対してリーリングをやめ、

ロッドの反発を使いカウンターによる身切れを防ぐよう慎重にファイトをした。

カケアガリに差し掛かった所で一段と強い突っ込みを見せ抵抗するこのファイトスタイルは正にメバル!

カケアガリでの2〜3度の突っ込みをなんとかやり過ごし、

寄せる波に乗せて岸にズリ上げて捕獲完了!

いやはやデカイデカイ。

500円玉クラスのデカイ目!

異常な体高!

どれをとっても過去のメバルとは桁違いのスケール感でした。



上顎端のメジャーのゼロを合わせた計測で31.5cmでしたが、

写真を見る限りゼロ点がズレていることを加味しても31cmにしか見えないですね・・・

ともあれ、メバルを狙い始めて9年目にして初の尺超えメバルを釣ることが出来非常に熟れ歯科です。

その後も追加を目論み何投かしましたが気持ちが高揚したまま落ち着かないので、

SNSで方々に嫌がらせ報告をし一服した後釣り場を後にしました。


ロッド:G-CRAFT MWS-902-TR
リール:15TWIN PAWER3000HGM
ライン:Super FireLine 12lb
リーダー:VARIVAS VEP 16lb
ルアー:DUEL HARDCORE® SINKING PENCIL 80 キャンディー  続きを読む


Posted by aka-tougarashi at 14:05Comments(2)丘メバ

2014年07月05日

フラット絶好調

私的フラット祭り開催中につき報告です。

6/21(土) HTMでチビマゴチ (メタルマル28)
6ショートジャーク〜カーブフォールで足下まできた時フォール後の巻き始めにhit





6/25(水) HTM寄り道で55マゴチ(メタルマル28)
6ショートジャーク〜カーブフォールで足下まできた時フォール後の巻き始めにhit





6/28(土) FHP遠征で58ヒラメ(G-コントロール)
ファーストブレイクの10m沖にキャストしてボトムをとり、
ハンドル6回転〜カーブフォールを繰り返しファーストブレイクまで来た時のフォール後巻き始めて3回転目にhit





7/4(金) HTM寄り道でソゲ&52ヒラメ(メタルマル28)
ウネリが大きいのでルアーをボトムから離しすぎると魚が追い難いと考え、
4ショートジャーク〜カーブフォールで足下まできた時フォールの後巻き始めにhit



上のソゲから8分後。
そこそこのウネリの中↑あんなに小さなソゲでも喰ってくるほどの高活性なら
もう少しボトムからルアーを離しても良さそうと判断。
6ショートジャーク〜カーブフォールで足下まできた時フォール後の巻き始めにhit






最近のフラット5匹の釣果中3匹が寄り道で釣れたその全てをメタルマル28
で釣っています。

メタルマル28は単純な操作で効率良く広範囲を探れる良いルアーです。




最大の58ヒラメを釣ったG-コントロールはジャクソンお得意のHW系ミノーです。

ピンテールEZ等、既存するHWミノーでボトム付近を釣るときに不満を感じていた

早過ぎるフォールスピードと泳ぎ出しのレスポンスがG-コントロールでは緩和されています。

手持ちのHWとは劇的に違ったので同様の不満をお持ちの方が居らしたら使ってみてください。






しかし、こんなペースで釣れるなんて今まで経験ありません。

どうなっているのでしょうか?

ともあれ報告までテヘッ
  


Posted by aka-tougarashi at 10:46Comments(2)フラット

2014年05月21日

ビックリ釣果第二弾 小座布団ヒラメ

5/5 am9:50頃の出来事でした。
























我が町焼津DUO社のビーチウォーカー・アクシオン

今回は波打ち際で

”ドスン”

でした・・・  


Posted by aka-tougarashi at 23:39Comments(2)フラット

2014年01月04日

2014年初ヒラメ釣りで大ヒラメ

ほぼ更新の無い当ブログを覗いてくださっていらっしゃる皆様。

改めて新年あけましておめでとうございます。

本年も更新ペースが上がることはありませんが、

たま〜にビックリ釣果をお届けできるかもしれません。

どうぞよろしくお願い致します。


1/3の日の出です。


さて、早速ですが2014年のビックリ釣果第一弾です!

最近吹き荒れていた風が夕べから落ち着き朝も風が弱い予報を受け、

新春初ヒラメを狙って日出時間に合わせて新年の初ヒラメ釣りに行ってきました。

先月釣れていた駐車場からのアクセスの良いエリアは人人人で凄い賑わいです。

人ごみの中やるのは嫌なのでしばらく車を進めると、

秘密の1級ポイントが空いているのが見えました。

今思えばナニかに導かれたような?

迷うこと無くソコに決め支度をして釣り始めたのが7:01

絶対釣れちゃう予感がすることたまにありませんか?

今朝がまさにそれで開始20分で事件が起きてしまいました。

ルアーを30m程投げて着底させ底を切るかどうかくらいのスローリトリーブで巻き始めてすぐ、

ボロぞうきんを掛けたような鈍い重さを感じ、

瞬間鬼アワセを入れると今まで感じたことの無い重量感&首振り!

追いアワセを何度も入れ波打ち際まで寄せ波間に見えたそれが大口を開けて必死に抵抗している姿が一瞬見えた!

間違いなくヒラメでしたが前のより確実にデカイ!

とたんに慎重になり強引なやり取りが出来なくなってしまいました。

すぐソコまで寄ってるのにあと2mが寄せられない・・・

ハラハラしながら何度かの波をばらさずにしのげましたが、

ソロソロ勝負をしないとバラシてしまいそう。

意を決して次の大きな波がきたタイミングで強引に水面に顔を出させ、

引き波に飲まれる前になんとかリーダーを掴んで岸にズリ上げました!



コリャァ デカイ ワァ〜

すぐに実測すると

70cmありました!


2014年初ヒラメが自己記録魚になってしまい出来過ぎの感は否めませんが、

どうあれ釣れちゃったのは事実!


熟れ歯科〜  


Posted by aka-tougarashi at 00:42Comments(6)フラット

2014年01月02日

2013釣り納めと2014釣り初め

年末Daiさんに情報もらっていたタチ祭りに12/31・1/1の連日参加してきました。

釣れるのはF2〜F3くらいと聞いてはいたものの、

初日12/31は爆風の障害+アタリの出し方と掛け方がイマイチリンクしなく苦戦・・・

タックルも強過ぎ&長過ぎたのでタチアクションをすると手首が痛い・・・

あれこれ歯車が合っていません。

結果、F2が一匹の大貧果(写真無し)でしたが、

釣り納めの儀は無事務め上げられました。


日付は代わり1/1夜

次男の任務が長引いてしまったため出撃が遅くなり22時頃現場着。

昨日に続き変わらずの爆風なのに岸壁は釣り人で一杯ですテヘッ

皆さん本当に好きですね!

今夜は夕べの反省を受けタックルはしっかりと適正の強さ&長さに換えてきましたので非常に楽に釣りが出来ます。

夕べ観察した結果ベイトは5センチくらいの小魚らしいことは分かっていたので、

R32センシティブ+10.5gジグヘッドから入りローリングベイト(M)+12gジグヘッド・ブレード(3.5g)・テールスピンジグ(6g)・メタルジグ(6g)と試しましたが、

ジグヘッドリグ以外は風に邪魔され何をやっているのかゼンゼン分からない感じ。

R32センシティブに戻して続けているとフォールでアタリが出るものの食いが浅い?感じ?だったので、

ワームをリアル小魚系に換えたら食い込みが良くなったみたい!

ポンポン釣れ続け短時間プチプチ爆ぴよこ3



5キャッチ3キープ。



幅はF2〜F3ですが上手い人は2桁獲ってるって!

ともあれ、初釣りで釣れて良かったです。  


Posted by aka-tougarashi at 14:18Comments(0)雑記事

2014年01月01日

2014年

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

さて、釣り始めはどこに行こうかな?

メバル?

太刀?


本文と写真は関係ありません  


Posted by aka-tougarashi at 11:57Comments(2)雑記事

2013年12月09日

アッチのフラット祭りに参加してきました!

ご無沙汰です。

隣の市の沿岸にはビッシリとイワシが付いているそうですね。

なぜだかコチラ沿岸部にはイワシは回ってきません。

って、なぜ隣の市だけ????

気に入らないじゃないですか!

じゃあ絶対地元で成果を出してやろうじゃないか!

と言いつつ頑張ったら11月に一応成果が出ましたがちびっ子マゴチ



アッチでは一人でヒラメが7枚?

いやいやヒラメ・マゴチ・ブリ・サゴシ入り乱れて大変なことになってる!

って、

正直、もう意地を張るのは限界を迎えていた。

何かきっかけがあったら隣の市で釣りしたいって思ってた。

そんな折、会社の大先輩からヒットルアーをもらった。

シークレットなんで明かせないがそれを推奨システムに組んで投げてユックリ巻けば良いと。

もう行くしか無いじゃん!

ってことで昨日今日浜入りして推奨システムで推奨の時間帯に狙いを定めた結果

昨日
マゴチ60cm


今日
ヒラメ62cm


嬉歯科です!

やっぱり釣れる釣りって愉しい!

大先輩ありがとうございました。


  


Posted by aka-tougarashi at 00:12Comments(4)フラット

2013年07月13日

念願のヒラ様

釣れるサラシの見極め

投げるタイミング

着水までのルアーの軌道

風の対処

ライン操作

フッキング

魚とのやり取り

全てが合致すると・・・



チッチェーですが自分で考えて出掛けた条件で釣れたってことがナニヨリ嬉しいです!

色々教えてくれた3人に感謝します。

次はサイズを求めて頑張ろう!!  


Posted by aka-tougarashi at 21:05Comments(0)サーフ

2013年06月21日

ひらっておおくろ

第1ポイントでのヒラは撃沈。
サカナイマセン




アッチに移動し人から借りたワームでサーフクロGet!

有り得ない程多いヒラからのアタリを全部拒否ってクロを獲ってやったぜぇ〜!  

ホントはヒラ釣りたいのにだぜ 





何度もヒラからのコンタクトはあったんですが、




これしか乗せられない未熟さ・・・




モノに出来ない引きの弱さ・・・




明朝はアッチのコッチのサーフで一人ヒラリってやります。  


Posted by aka-tougarashi at 21:40Comments(0)サーフ

2013年06月20日

マジですか!?

このリールにはハンドル・スプール受け・スプール内部にベアリングが入ってない!


マジですか!?


当然入っているものと疑いもしませんでした・・・







上位機種の半額程度とお買い得感タップリの割に見た目も良いし気に入ったんですが、



価格相応にしっかりコストコントロールされているんですねガーン



使う前に愛着半減ですガーン



こいつには活躍してもらわなければならないのでとりあえず少し投資し、



初めてのベアリングチューンを施してみました。



ハンドルのカラーとベアリング





スプール内部のカラーとベアリング




スプール受けのカラーとベアリング





都合4個のカラーをベアリングに交換し14BB化完了テヘッ





明日こんな奴らを投げ倒してきます。




釣れるかな〜???


って、釣り出来るだか?????  


Posted by aka-tougarashi at 22:36Comments(0)雑記事

2013年06月10日

狙ってキビレ

今夜もアジアダーを持ってキビレ釣りに行ってきました。

ポイントは火曜日と同じくNM6の一角なんですが、

どうやらここはキビレが好んで入る場所のようで釣り開始早々にアタリが出た。

コツコツのあと"コンッ”としっかり食い込むまで待たなければならないのだが、

焦って最初のアタリでアワセてしまったのでワームがずらされただけ。

警戒心を与えてしまったか?

それとも次でも食って来るか?

間を空けた方がいいのか?

速攻で撃ち直した方がいいのか?

魚によって、

また、

その時の状況によって対応は分かれるだろうが、

火曜日の経験からこの場合はすぐに撃ち直して問題無しと判断。

比較的浅い水深での追い食いだったため着水から3カウントフォールさせ、

チョンチョンと二回煽ったのちカーブフォールさせた後のL字で再びアタリが出た。

コツコツコツコツ〜まだアワセないよ〜

"コン”でビシッ!っとアワセ黄色い星

フッキングがバッチリ決まった直後から水面を割ってバシャバシャと大暴れビックリ

「あれま?あのアタリ方でセイゴ?」

疑問を感じつつ魚を水に馴染ませ走らせると鯛特有のトルクのある引きに変わった。

間違いなくキビレだ。

しかし一度もドラッグが出ることは無く2〜3回の突っ込みをロッドの弾力だけでやり取りするとすぐに浮いてしまった。

サイズは35cmあるかないか?

ギリ抜けるサイズだったが、

アジング用のジグヘッドを使っているのでネットを使いランディング。



アジアダーのUVサクラエビはキビレを引きつけるナニかを持っているのか?

他のカラーを試していないし他のワームやカラーでも釣れると思いますが、

このポイントではアジアダーのUVサクラエビはキビレに対し有効なようです。
*火曜日の40もUVサクラエビでした

今後は他のポイントでもこの釣り方の有効性を試していこう。

今度は黒鯛を見たあのポイントで!テヘッ



*ジグヘッドはマグバイト アッパーカットジグヘッド#6 0.8gを使用。
ヘッド形状やフックのデザインは気に入っているのですが、
このフックは負荷によりゲイブが開き限界を迎えると伸びずに折れます。
個人的考えですが魚とのやり取りではフック強度を超えない程度にドラッグを調整すれば良いですし、
根掛かりの回収を考えた場合フックは折れずに伸びた方がいいと思います。

ともあれ、レガシーLLX-74LSを使ったこの時期の35キビレ程度なら
フルドラッグでも折れずに獲れることが分かったので今後も使い続けて様子をみてみます。

  


Posted by aka-tougarashi at 00:36Comments(2)

2013年06月04日

久々の釣果報告です

お手軽にチビシーでも釣ろうとアジングタックルを持ち出し出掛けた夕べの話。
22時を過ぎていたこともあり簡単に勝敗のつくNM6に向かった。
ここは必ずシーバスのライズがあり人気のあるポイントなんですが、
アタックは始めの一投のみと超渋く2投目からは完全無視されることが多い。

案の定1投目で下からチビシーが突き上げてきたがフックアップせず・・・
投げる方向を30度ずつ変え釣り始めて10分で魚の反応が消えた。
時間に余裕があれば釣れるパターンを模索するのだが、
今夜はもう終わりにしよう。

帰り支度をして車に戻る途中で一角の暗がりのポイントが気になりチョット寄り道。
ここは根掛かりが多発する危険地帯なので水位が低い時には注意が必要なんですが、
対象はカマス・メバル・ウグイ・カサゴなので特大が掛からなければアジタクでも楽しめる。

しかし、一面見渡す限りライズも無かったこともあり数投で切り上げるつもりの2投目に想定外の強い魚が掛かってしまった。
始めは沈んだロープを掛けてしまったか?
と思えた変な感触だったが何となく違うなぁ〜?
これ魚かも??
試しに立てていたロッドを寝かせてラインを巻き込んでからグイッとアワセを入れた瞬間




ジィィィィィィィィィィィィ〜






メインライン0.3号のギリギリまでドラッグテンションを掛けてはいたが、
完全に許容範囲を超えた相手にまったくなす術がない。
最大限のプレッシャーを与えるためロッドを立てひたすら堪えたが、
嫌な方に走られラインブレイク・・・
泣く泣く家路につきました。


って、ここまでがマエフリ。

長かったですね。

ごめんなさい。

ってことで今夜は寄り道してなんとかリベンジ果たしました!


タックルを夕べのアジタクに毛が生えた程度の強さのメバタクに替えラインはPE0.2号にリーダー3号で望みました。
夕べのヤツは十中八九キビレなのでロッドパワー的にはほぼ互角のやり取りが出来るタックルバランスのはず。
合わせてリーダー3号なら嫌な方向に走られても夕べよりは何とかなるかな?

早速アジアダーでキビレの着きそうなポイントのみをリフト&フォールで狙い撃ちすると、
すぐにコツンとワームを突つくようなアタリが出たので、
一瞬間を置いてそーっと引っ張ったが重さを感じられなかった為一旦回収。
食いついてすぐに離したかジグヘッドが障害物に当たったのか?
何とも判別のつけ難い感触でしたが、
魚がついばんだんだと信じ投げる前にチョット考えた。

魚が食い易い状況を作り出すため次のキャストではアタリのあった水深と距離に合うよう遠目に投げ、
カーブフォールさせてみたらこれがビンゴ。
食い気の強い魚のようでさっきより強い反応が出た!

電撃フッキングしていいアタリだったので瞬時に会わせるとガッツリフッキングニコニコ
きつめに閉めていたドラッグを何度か引き出されはしたが、
強引にリフトし空気を吸わせたらあっさりランディングできました。



手尺できっちり40cmのキビレです。
1年通して一度あるかないかの狙って獲るリベンジ成功!
10分釣行で成果を出し満足満足。
調子に乗って明日はヒラメかなぁ〜テヘッ  


Posted by aka-tougarashi at 01:12Comments(4)

2013年04月21日

風が悪いですねぇ〜

今週は無理に出撃しても仕方ないので寄り道もせず、

ってウソウソ。

寄り道はしましたが短時間で済ませていました。

ヒラ鱸狙いなら釣り様があるんでしょうが、

ヒラメ・マゴチ他にはゼンゼン向かない状況でしたから。

そんな訳で釣りに行っても満足に釣りが出来ないとストレスとなり、

捌け口が無くなるので散財へと向かう訳です。

いやぁ〜今週は散財しまくりました。





①先代のニセボガグリップを紛失してしまい代替えでオニューをポチしちゃいました。

これが届いた日に勇んでヒラメ釣りに行ったら、
携行品のスパイクブーツの中にニセボガを発見。
アホアホアホです。












②ヒラメ用のC3000HGにはXGT
③メバル用のC2000HGSにはアルミセンシティブノブ

どちらも2〜3度使いましたが広告に踊らされちゃった感じです。












④アジ用の1000PGSにはDLIVEのエリアライトゲーム用ウェーブ

コレ取扱店の店頭でも見たこと無く人気薄なのかな?
実際に手に取って見られないと中々購買欲が湧かなくって・・・
でも巡り合わせか?
昨日Daiさんから中古品目撃の一報をうけ即店頭へ!
Daiさんありがとう。











そんなこんなで今週は魚を釣っていません!!!
















そうそう。
先日車のバッテリーを交換したんですが、
そのとき同時にNAVIがぶっ壊れました。
ストラーダCN-HX1000Dを使ってる人要注意です。
バックアップを取らずにバッテリー交換すると壊れます。
ネット検索すると同様の症状がボロボロ出てきます。
が、無償修理してくれるそうなので一安心。

音楽無し通勤は辛いよ〜。
詳細は気が向いたらまた後日。  


Posted by aka-tougarashi at 23:28Comments(4)雑記事

2013年04月06日

決め打ちランガン

夕べはカミ様が発熱して寝込んでいたんですが、
家事を一通り片付け子供を寝かし付けてから短時間出撃
ま〜本来熱出して寝込んでる病人が居るなら自粛しろって感じなんでしょうねぇ?
でも夕べはどうしても30分でもいいからやりたかったんですよ。
*木曜日の夜もカミサマの体調不良で釣りを中止したので余計にね・・・




狙うポイントは2カ所に絞り使うのはシンペンのみ。






一カ所目
220mをワンキャス15歩移動で探るも異常なし






二カ所目
360mの間に6箇所ある角をCD 00&CD 05からの30rpmのち高速回収で探っていると4Lで異常ありましたよ!














4LCD0525RPM


バリバリ元気な28cmの♂

釣れたばかりは金メバだったんですが、

シンペンの腹のフックががエラに掛かってしまい大出血。

よく見るメバル色になってしまいましたタラ~

背びれがグッタリしていてリリースしてもダメそう汗

責任を取ってキープしました。

日曜日の夜に美味しく頂かせてもらいます。

その後すぐに20cm位を追加しましたが、

一気にサイズが落ちたので終了としました。




道具を片付け車に乗ったらパラパラと。

「んっ雨?」

と思った途端にザーザー降りビックリ

いいタイミングで切り上げられて良かった。










気持ちよく釣れたしこれでメバルシーズンを締めくくりにすればすっきり・・・









シナイカ・・・












なんか忘れてるショ???














ホレ



















コンシーズンモ 


シャクニ 


アエナカッタ






オワリタクナイ

 












ッテコトデ
マダマダ
カヨッチャイマスヨ。  


Posted by aka-tougarashi at 12:16Comments(4)丘メバ

2013年03月10日

ゴミ溜め

メバルを求めて4時間彷徨いましたが一度もアタリ無しガーン

「まっ!今夜はカマスでもいいか」

と思い港に移動し2〜3カ所撃ってみましたましたが、

どこもライズが無く丁寧に探ってみても一度もアタリ無し汗汗

あんなに居たカマスはどこに行ってしまったのか?

カマスにまで振られ嫌になっちゃいます。

とっくに日付は変わり最後のポイントに移動する時間が迫って来ています。

最後は最近のお決まりのポイントです。

条件さえ揃えば下手なポイントに行くより魚が入っているし人が居ない港の一角。

今夜はその条件に一つだけ要素が足りないが、

探ってみる価値ありと判断しほんの少しだけ車移動。

ポイントに着き見渡すとやはり良い感じ。

ここではアジが釣りたいのでウルトラフィネスタックルを持ち、

海面に影を落とさぬよう立ち位置に気をつけて投げる事四投目。

トルクのある引きでコイツが楽しませてくれました。





アジアダーシャッド(瀬戸内ちりめん)+アッパーカット0.5gのフォール中に

"コツコツッ”っと明確なあたりが出ました。

一瞬「尺メバキチャッタ!」と喜んでしまった事は内緒です。

キビレ34cmでした。  


Posted by aka-tougarashi at 20:24Comments(4)