渓流のはずが・・・

aka-tougarashi

2007年09月25日 00:57

突然カミサマが借りている駐車場の草むしりをやると言い出し、
予定していた渓流は来週に延期しました(泣
二人で1時間30分掛けて必死にやりましたが、
できたのは車半分くらいのスペースでした。
あと車一台分は残っているのですが、
この後所用があったので本日はここまでとしました。

ずっと同じ姿勢でいたので腰や首・片のコリばかり気になってましたが、
家に入って手を洗うと器具を持っていた右手の中指が痛い(かなり
よくよく見ると中指に3つの水ぶくれができていました。

☟うまく写せてませんが、第二関節の下に一カ所


☟指先に二カ所


渓流ミノーイングでトゥイッチングするのに重要な役割を担う中指はまずいです。
しかも第二関節から先端に掛けては最もトィッチングで負担がかかる所じゃぁないですか!
早速氷水で冷やしたりしましたが後の祭り(泣

来週は9月最後の日曜日です。
10/1から近隣の一部の川を除いて禁漁になってしまう!
このままで釣りになるのか?
気になって気になって仕方ないので夕飯を食べてすぐに出撃!

始めは先日思いも掛けない事故に見舞われた明るい港。
リベンジも掛けて望みましたがお気に入りのポイントは餌師に占領され釣りが出来ません。
「次!」

最近アジ・カマスが豊漁と聞いている港でつるっぺさんと合流。
先ほどの港と比べると濁りが強く全く釣れる気はしなかったのですが、
指の具合を確認する事が第一目標だったので気にせず釣り始めました。
ロッドを握りキャストを始めましたがまったく問題ありません!?
水ぶくれはリールシートの前後に分かれて丁度当たらない位置に出来てます。
「ラッキー!」
でも魚が居ません。
「次!!」

ここは最近つるっぺさんが二回連続で鯵を釣った好ポイント。
でもまったく魚が居ません(泣
「次!!!」

工場の明かりが漏れて海面をうっすら照らし出している奥湾のポイントに移動しましたが、
ぜーんぜん魚が居ません(大泣
狙いを根魚に変えてボトムをズルズルしていると久し振りにお魚のアタリ!
上がってきたのはチビマゴでした。

☟いつ見ても愛嬌があって面白い顔です


ここでつるっぺさんと分かれ一人で浜に向いましたが異常なしでした。
来週は川行きます。

ところでカヤックに乗るのはいつ?
なんて野暮な事は聞かないで下さい・・・。

あなたにおススメの記事
関連記事